Amazon新生活セールFINALでお得に買い物する方法まとめ
PR
WordPress

【WordPress】投稿と固定ページを一括変換できる「pTypeConverter」

【WordPress】投稿と固定ページを一括変換できる「pTypeConverter」 WordPress

WordPressの投稿と固定ページを一括で変換する方法をお探しの方向け。

 

WordPressでWebサイトやブログをある程度の期間運営していると、サイト構成を変えるために投稿と固定ページを変換することがあります。

変換したいページが1~2ページで済む場合、コピー&ペーストすれば良いと思いますが、変換したいページ数が多いと、1ページずつコピー&ペーストするのは非常に手間がかかります。

このような時、投稿と固定ページを一括で変換する方法があれば、非常に便利ですよね。

そこで、この記事では、投稿と固定ページを一括で変換できるプラグイン「pTypeConverter」を使って投稿と固定ページを一括で変換する方法を解説します。

投稿と固定ページを一括で変換できるpTypeConverter

投稿と固定ページを一括で変換できる「pTypeConverter」というプラグインを使うと、変換対象となるぺージ選ぶだけで、一括で変換できます。

  • 投稿 → 固定ページ
  • 固定ページ → 投稿

ちなみに、変換できるページは投稿と固定ページだけでなく、カスタム投稿タイプや、LP(ランディングページ作成機能付きのテーマによくある)など、様々な投稿タイプにも対応しています。

他システムから移行(引っ越し)する時もpTypeConverterを使うと便利

WordPress以外のCMSからWordPressサイトに移行すると、ページデータが全て「投稿」に入ってしまう場合が殆どです。

例えば、Joomla!というCMSを使ってサイトを運用していた方がWordPressに移行すると、事業内容や会社概要などのページは全て「投稿」に移行します。

一般的に、WordPressで事業内容や会社概要などのページを作る時は、「固定ページ」でページを作成します。

 

手作業で投稿から固定ページに移行していたら、日が暮れてしまいますが、プラグインを使えば一括で「固定ページ」に変換できます。

非常に便利なので、ページの変換はpTypeConverterを使った方が効率的です。

 

pTypeConverterで投稿と固定ページを一括変換する方法

それでは、pTypeConverterを使って投稿と固定ページを一括変換する方法を解説します。

  • プラグインのインストール
  • 投稿を固定ページに変換する方法
  • 固定ページを投稿に変換する方法
  • カスタム投稿タイプを投稿や固定ページに変換する方法

上記の順に解説します。

プラグインのインストール

まずは「pTypeConverter」をインストールしましょう。

 

ダッシュボード>プラグイン>新規追加 を選択します。

プラグイン検索窓に「pTypeConverter」と入力するとプラグインが表示されますので、「今すぐインストール」をクリックします。インストール終了後「有効化」をクリックして、プラグインを有効化します。

左側メニューの「ツール」を確認すると、「pTypeConverter」という項目が追加されたことが確認できます。

このプラグインは設定の必要はありませんので、インストールしたらそのまま使えます。

投稿を固定ページに変換する方法

まず最初に、投稿を固定ページに変換する方法を解説します。

 

ダッシュボード>ツール>①pTypeConverter を選択し、②「Convert」タブを選択します。

下図のようにコンテンツのデータが一覧で表示されますが、③「タイプ」という項目を見ると、「post(投稿)」、「page(固定ページ)」、「attachment」というデータが表示されているのが確認できると思います。

「attachment」は、記事に使われた画像のみを表示するURLです(強制的に生成される)ようです。

「post」、「page」、「attachment」という3つのデータが混雑して、変換したいページを探しにくいと思いますので、まずは「post」データだけを表示させたいと思います。

「投稿(post)」データを抽出

①Typeを「post」に設定し、②Limitの数字(10、25、50、100、ALLから選択)を設定すると、「post(投稿)」データをソートできます。

下図のような感じで、「post(投稿)」データだけ抽出できます。

postを抽出したら、①固定ページに変換したいページにチェックを入れ、②変換するページを「page」に指定し、③「convert」をクリックします。

画面上部に最終確認が表示されますので、「OK」をクリックします。

タイプを確認すると、「post(投稿)」だったページが、Success!という表示と共に「page(固定ページ)」に変換されたことが確認できます。

「固定ページ一覧」を確認すると、変換したページが一覧の中に表示されている事が確認できます。

固定ページの親子関係はご自身で設定する必要がありますので、個別に修正して下さい。

固定ページを投稿に変換する方法

固定ページから投稿に変換する場合、基本操作は全く同じです。

「post」と「page」の操作を逆にするだけで固定ページから投稿へ変換可能ます。

固定ページから投稿に変換した時のカテゴリーやタグの編集

固定ページから投稿に変換すると、カテゴリーは「未分類」に入ってしまい、タグも付かないので、修正する必要があります

 

カテゴリーやタグの変換を一括で変換する方法について、株式会社ドリームハイブさんの「WordPressの投稿の設定をまとめて変更する方法」というページで動画付きで詳しく解説された記事がありますので、是非こちらを参考にすると良いです。

カスタム投稿タイプを投稿や固定ページに変換する場合

pTypeConverterを使えば、カスタム投稿タイプを投稿や固定ページに変換することもできます。

 

初期設定の状態では、投稿、固定ページ、画像リンク(attachment)の相互変換ぐらいしか選択肢がなく(「Lightning」テーマを使っていると、「lp」という選択肢があります)、変換対象にカスタム投稿タイプが含まれていません。

変換対象にカスタム投稿タイプを含めるには、以下のように設定する必要があります。

「Options」タブをクリックし、「Use Advanced Post Types」を「true」に変換します。

「true」に変換して良いか聞かれますので「OK」をクリックします。

これでカスタム投稿タイプを選択できるようになります。

この後の手順は、投稿から固定ページに変換する方法と同じですので、割愛させて頂きます。

 

まとめ

以上、投稿と固定ページを一括で変換できるプラグイン「pTypeConverter」を使って投稿と固定ページを一括変換する方法を解説しました。

pTypeConverterを使えば、まとめてページタイプを変換できますので、記事の修正や他サイトからWordPressに移行(引っ越し)した時に、記事データが全て投稿に入ってしまった時は、pTypeConverterを使ってページタイプを変換されることをおすすめします。

変換するページ数が多い場合、是非使ってみて下さい。

 

タイトルとURLをコピーしました