AmazonスマイルSALEでお得に買い物する方法まとめ
PR
メルマガ

MailChimpのポップアップフォーム作成機能の使い方を解説【登録率UP】

MailChimpのポップアップフォーム作成機能の使い方を解説【登録率UP】 メルマガ

MailChimpのポップアップフォーム作成機能を使って、動きのあるフォームをWebサイトに設置する方法をお探しの方向け。

 

MailChimpのポップアップフォーム作成機能を使うと、表示方法の設定とタグをWebサイトに貼り付けるだけで、ポップアップフォームをWebサイトに設置できます。

この記事では、WordPressサイトにMailChimpのポップアップフォームを設置する方法を解説します。

MailChimpのポップアップフォーム作成機能の特徴

MailChimpのポップアップフォーム作成機能の特徴次のとおりです。

  • 直感的な操作でポップアップフォームを編集できる
  • 多彩な表示方法

上記のとおりです。

直感的な操作でポップアップフォームを編集できる

以前は若干使い勝手が悪かったポップアップフォームの編集でしたが、編集画面が改善され、英語が苦手な方でも直感的に操作できるように改善されました。

テキストの編集や、フォントの変更、テキストカラーの変更、フォームフォールドの追加など、直感的に編集できるようになっています。

多彩な表示方法

MailChimpのポップアップフォームの表示方法は多彩で、以下の表示方法を組み合わせて、お好みの表示パターンを設定できます。

  • 5種類レイアウトパターン
  • 6種類の表示パターン
  • 表示ポジションは2種類

 

MailChimpのポップアップフォーム作成機能の注意点は1つ

ちなみに、MailChimpのポップアップフォーム作成機能の注意点が1つだけあります。

  • クッキーの有効期間が1年で固定

上記のとおりです。

クッキーの有効期間が1年で固定

MailChimpのポップアップフォームは、クッキーの有効期間が1年で固定されています。

ユーザーがフォームを閉じてWebサイトに再訪した場合、クッキーの有効期間が1年で固定されているので、次に表示されるのは1年後になります

 

他ツールの場合、クッキーの有効期間は設定できることが多いのですが、MailChimpのポップアップフォームは有効期間の設定ができません。

機能が改善される事を願うばかりです。

 

したがって、クッキーの有効期間を設定してポップアップフォームを設置したい場合、MailChimpのポップアップフォーム作成機能を使わずに、以下の記事で紹介している他ツールを使う事になります。

 

MailChimpのポップアップフォーム作成機能でフォームを設定する手順

それでは、MailChimpのポップアップフォーム作成機能を使って、フォームを設定する手順を解説します。

  • 手順①:メールアドレスの収集対象となるAudienceを選択
  • 手順②:Subscriber pop-upを選択
  • 手順③:ポップアップフォームの表示設定
  • 手順④:Webサイト表示用のタグを取得してWebサイトに設置

上記のとおりです。

手順①:メールアドレスの収集対象となるAudienceを選択

まず最初に、ポップアップでメールアドレスの収集対象となる「Audience」を選択する必要がありますので、MailChimpのダッシュボードにログインします。

公式サイト:MailChimp

ログインしたら、上部メニューにある「Audience」を選択します。

下図のようにプルダウンメニューが開きますので、「Signup forms」を選択します。

Audienceの設定画面が表示されますので、ポップアップフォームでメールアドレスの収集対象となるAudienceを選択します。

下図のようにフォーム作成の選択項目が表示されます。

もし、表示されない場合、下図赤枠内の「Signup forms」を選択して下さい。

手順②:Subscriber pop-upを選択

下図赤枠の「Subscriber pop-up」か、「Select」のどちらかをクリックして下さい。

ポップアップフォームの編集画面が表示されます。

ここでポップアップフォームを設定します。

手順③:ポップアップフォームの表示設定

ポップアップフォームの表示設定を行います。

設定が必要な箇所は3つあります。

  • Layout:フォームのレイアウトを選択
  • Settings:ポップアップの出現タイミングや、表示場所を設定
  • Style:フォームフィールドの編集

上記順に解説します。

Layout:フォームのレイアウトを選択

Layoutをクリックすると、5種類のフォームレイアウトが表示されますので、お好みのレイアウトを選択して下さい。

  • 画像のポジション(右・真ん中、左)
  • 画像無し
  • フッター固定表示

Settings:ポップアップの出現タイミングや、表示場所を設定

Settingsでポップアップの出現タイミングや、表示場所を設定します。

  • Display → 出現タイミングの設定
  • Position → ポップアップの出現タイミング
Display(出現タイミングの設定)

SettingsのDisplayで、ポップアップの表示タイミングを設定します。

次の6パターンの中からポップアップ出現方法を選択します。

  • immediately:ユーザーが訪問するとすぐに表示される
  • After 5 seconds:ユーザーが訪問してから5秒後に表示させる
  • After 20 seconds:ユーザーが訪問してから20秒後に表示させる
  • Scroll to middle of page:ページの真ん中までスクロールした時に表示させる
  • Scroll to bottom of page:ページの一番下までスクロールした時に表示させる
  • On exit:離脱する時に表示させる
「On exit」をChromeとEdgeで試してみましたが、正常に作動しませんでした。なのでもし、「On exit」を使用される際は、正常に作動するか何回かテストしてみて下さい。
Position(出現場所)

SettingsのPositionで、ポップアップの出現場所を設定します。

次の2パターンの中から出現場所を選択します。

  • Slide:画面右下
  • Modal:画面中央

Modal(モーダル)を選択すると、Overlay opacityで背景画面の透過率を設定できます。

Style:フォームフィールドの編集

フォームフィールドは、MailChimpのメール編集と同じように、直感的な操作でテキストが編集できるようになっています。

  • フォント
  • テキストカラー
  • テキストサイズ

また、初期設定ではメールアドレス入力ボックスしかありませんが、入力ボックスの下をクリックすると、氏名などのフォームフィールドを追加できるようになっています。

登録完了メッセージの編集

フォームフィールドを設定したら、最後に、登録完了メッセージを編集します。

下図赤枠内の「Success Message」をクリックすると、登録完了時のメッセージを編集できます。

手順④:Webサイト表示用のタグを取得してWebサイトに設置

フォームの設定が終わりましたら、画面右上にある「Save & Publish」をクリックします。

下図のポップアップが表示されますので、①ポップアップフォームを設置するURLを入力し、②規約にチェックを入れて、③「Get started」をクリックして下さい。

ポップアップフォームのタグが発行されますので、コピーします。

発行されたタグは、Webサイトの<head></head>の間に設置します。

タグを設置したらポップアップフォームの設置は完了です。

なお、上図の「Check Connection」をクリックすると、タグがきちんと設置できているか、確認できます。

 

以上でポップアップフォームの設置は完了です。

 

まとめ

以上、以上でMailChimpのポップアップフォーム作成機能を使ってWebサイトにポップアップフォームを設置する手順を解説しました。

MailChimpのポップアップフォーム作成機能を使えば、簡単に動きのあるフォームを設置できますので、ポップアップフォームを設置してリストをガンガン集めたいとお考えの方は、Webサイトにポップアップフォームを設置してみましょう。

 

MailChimpのポップアップフォームはクッキーの有効期間を設定できず、しかも有効期間が1年で固定されていますが、フォームに「1度閉じたら二度と表示されません」というメッセージを入れておけば、多少登録率は上がると思いますので、是非お試しください。

 

 

人気記事【無料あり】メール配信システムおすすめ比較7選【選び方・比較表】

タイトルとURLをコピーしました