PR
WordPress

【WordPress】ナビゲーションメニューの作り方【メニュー追加・階層】

【WordPress】ナビゲーションメニューの作り方【メニュー追加・階層】 WordPress

WordPressでナビゲーションメニューの作り方をお探しの方向け。

 

Webサイトの上部にナビゲーションメニュー(案内メニュー)を設置することで、ユーザーは欲しい情報を探しやすくなりますので、Webサイトを作る時は必ず設置するようにしましょう。

この記事では、ナビゲーションメニューの作り方について解説します。

ナビゲーションメニューとは

ナビゲーションメニューとは、各コンテンツページへリンクされているWebサイト共通の案内メニュー(目次)のことです。

メニューをきちんと設置してあると、ユーザーはWebサイトで迷うことなく必要な情報に辿り着けるようになります。

 

ナビゲーションメニューを作る手順

ナビゲーションメニューを作る手順は次のとおりです。

  • 手順①:メニューの新規作成
  • 手順②:メニューの編集
  • 手順③:メニューの親子関係(階層化)の設定
  • 手順④:メニューの並び替え

上記のとおりです。

手順①:メニューの新規作成

それでは、ナビゲーションメニューを作成していきます。

ダッシュボード>外観>メニュー を選択します。

メニュー作成画面が表示されますので、①メニュー名を入力し、②「メニューを作成」をクリックします。

メニュー名はユーザーには見られませんので、管理しやすい名称を入れておきましょう。
main、header(上部にあるメニュー)といった名称にしておけば良いと思います。

これで新規メニューを作成できました。

手順②:メニューの編集

次に、メニューの編集を行います。以下2つの設定を行います。

  • メニュー構造
  • メニューの表示位置

メニュー構造

メニュー構造を編集します。

①最初に、メニューに追加したい項目にチェックを入れます。ここでは試しに、「会社案内」というメニューを選択します。

②チェックを入れたら、「メニューに追加」ボタンをクリックします。

メニュー構造という右側の欄に、先程追加した「会社案内」というメニューが追加されました。

メニュー設定(メニューの位置)

メニューを追加したら、①メニュー設定のメニューの位置にある「Header Navigation」にチェックを入れます(Headerにチェックを入れると上部に表示されます)。

メニューの位置にチェックを入れたら、②「メニューを保存」をクリックします。

保存すると、③画面上部に「更新されました」と表示されます。

これで設定が反映されました。

プレビューで確認すると、メニューが出現しているのが確認できます。

メニュー位置について【補足説明】

メニューの位置はテーマによって異なります。

本記事のサンプル画像として使用しているLightningテーマでは、メニューの位置は2つあります。

  • Header Navigation(ヘッダーナビゲーション):サイト上部に表示されるメニュー
  • Fotter Navigation(フッターナビゲーション):サイト下部に表示されるメニュー

 

本記事では、サンプルとしてヘッダーメニューを作成しましたが、フッターメニューも作りたいという方は、メニューを新しく作成し、「Fotter Navigation」にチェックを入れて下さい。

これで、フッターにメニューが表示させることができます。

手順③:メニューの親子関係(階層化)の設定

次に、メニューの親子関係(階層化)を設定する方法を解説します。

会社案内という親メニューの下に、代表挨拶という子メニューを追加するケースで解説します。

 

①小メニューに追加する「代表挨拶」というページにチェックを入れて、②「メニューに追加」をクリックします。

右側にメニューが追加されました。

ただ、この状態では親子関係で表示されず、下図のように横並び(同じ階層)で表示されます。

これでは親・親となってしまいますので、親子関係に修正する必要があります。

親子関係(階層化)に修正するにはドラッグで移動する

親子関係に修正する方法は簡単で、子にしたいメニューを右側に少しドラッグするだけです。

ドラッグしたら「メニューの保存」をクリックして下さい。

これで、「会社案内」という親メニューの下に「代表挨拶」という子メニューを設定できます。

手順④:メニューの並び替え

メニューを並び替えたい時は、下図のようにメニューをドラッグするだけで並び替えが簡単にできます。

並び替えた後は、「メニューを保存」をクリックすると、設定が反映されます。

メニューの追加項目の解説

この記事では、固定ページを例に解説させて頂きましたが、メニューに追加できる項目は固定ページ以外にも投稿、カスタムリンク、カテゴリーを追加できます。

  • 固定ページ:固定ページを追加できます。
  • 投稿:ブログ記事を追加できます。
  • カスタムリンク:直接URLリンクを貼る事ができます(外部サイトのURLも追加できます)。
  • カテゴリー:ブログのカテゴリーを追加できます。

 

ナビゲーションメニューの表示のカスタマイズ

最後に、ナビゲーションメニューの表示のカスタマイズ方法を解説します。

本記事の解説を元にメニューを作成すると、下図メニューが表示されます。

これだけでも問題無いと思いますが、テーマによってはメニューの表示をカスタマイズできます。

メニュー表示のカスタマイズの設定方法

本記事のサンプルとして使用している「Lightningテーマ」を元に、メニュー表示のカスタマイズの設定方法を解説します。

表示されないテーマもありますので、ご注意下さい。

表示オプションを開く

メニュー編集画面の右上に「表示オプション」という項目がありますので、クリックします。

表示オプションの説明にチェックを入れる

表示オプションの詳細が開きますので、「説明」にチェックを入れます。

説明にチェックを入れるとメニュー編集項目が出現する

説明にチェックを入れた後、表示のカスタマイズをしたいメニュー名の右側にある矢印(▼)をクリックすると、メニューの編集項目に「説明」という項目が出現します。

これでメニュー表示をカスタマイズできます。

  • ①ナビゲーションラベル:メニューに表示されるメニュー名
  • ②説明:下に小さく表示される英文字

入力が終わりましたら、「メニューを保存」をクリックします。

以上でメニュー表示のカスタマイズは完了です。

「Footer Navigaton」に説明を入力して表示されません(他テーマもフッターには表示されない場合が殆どです。)。

 

まとめ

以上、ナビゲーションメニューの作り方や表示のカスタマイズ方法を解説しました。

おわり。

 

 

人気記事ブログ向けWordPressテーマおすすめ14選【無料あり】

人気記事企業サイト向けWordPressテーマおすすめ14選【有料&無料】

タイトルとURLをコピーしました