PR
WordPress

【WordPress】リビジョン削除でデータベースを最適化【表示速度UP】

【WordPress】リビジョン削除でデータベースを最適化【表示速度UP】 WordPress

WordPressには「リビジョン」と呼ばれる過去の記事を保存する機能があります。

この機能によって、今現在の記事と過去に保存した記事を照合することができ、どこを変更・追加したのかが分かり、また、過去に保存した内容に復元することもできます。

リビジョンが溜まると表示速度に影響あり

リビジョンは便利な機能ではありますが、リビジョンは記事を更新する度に蓄積されますので、データベースのサイズは徐々に増えます。

データベースのサイズが増えると読み込みに時間がかかり、サイトの表示速度が遅くなる可能性が出てきます。

表示速度が遅くなれば、サイトに訪問したユーザーもストレスになりますし、SEOにも悪影響を及ぼします。

このことは、「【SEO】ページの表示速度が遅いのは致命的!測定方法や改善方法を解説」で解説していますので、是非どうぞ。

 

表示速度の低下を回避するためにも、使わないリビジョンは定期的に削除して、データベースを軽くしておきましょう。

 

リビジョンを削除する方法は2つ

リビジョンを削除する方法は2つあります。

  • SQL文を使い、データベースを直接編集する
  • プラグインを使って削除する

データベースの編集はデータベースの知識を必要としますので、初心者の方にはおすすめできません。

プラグインの場合、インストールして数クリックするだけで簡単に削除できます。

この記事では、プラグインを使った方法を解説していきます。

 

リビジョンを簡単に削除できるプラグイン「Optimize Database after Deleting Revisions」の設定

リビジョンを簡単に削除できるプラグイン「Optimize Database after Deleting Revisions」の設定方法を解説します。

「Optimize Database after Deleting Revisions」のインストール

ダッシュボード>プラグイン>新規追加 を選択します。

プラグイン検索窓に「Optimize Database after Deleting Revisions」と入力するとプラグインが表示されますので、「今すぐインストール」をクリックします。インストール終了後「有効化」をクリックして、プラグインを有効化します。

メニューの「設定」項目をクリックすると、「Optimize Database」という名称でプラグインが追加されたことが確認できます。

「Optimize Database after Deleting Revisions」の設定

リビジョン削除に関する設定を行います。

英語標記ではありますが、解説をお読みいただければ簡単に設定できると思います。

翻訳して解説しておきますので、ご自身の状況に合わせて設定して下さい。

  • ①設定した日より前のリビジョンを削除します
  • ②リビジョンを残す数を設定します
  • ③ゴミ箱内にあるデータを削除します
  • ④スパム内にあるデータを削除します
  • ⑤未使用タグの削除します
  • ⑥内部キャッシュの削除します
  • ⑦ピンバックとトラックバックを削除します
  • ⑧キャッシュをクリアする
  • ⑨「InnoDBタイプのテーブル」も最適化の対象にする
  • ⑩「ログデータ」の保存
  • ⑪自動最適化のスケジュール設定
    • NOT SCHEDULED(停止)
    • run optimization HOURLY(1時間ごとに自動で最適化)
    • run optimization TWICE A DAY(1日に2回自動で最適化)
    • run optimization DAILY(1日ごとに自動で最適化)
    • run optimization WEEKLY(1週間ごとに自動で最適化)
  • ⑫管理バーにリンクボタンを表示
  • ⑬管理メニューにアイコンを表示

設定が完了したら、下にある「Save Settings」をクリックして保存します。

設定画面の下の方に設定項目が沢山並んでいますが、これは、ワードプレスで利用しているデータベース情報の一覧となります。
チェックを入れて最適化から外すことができますが、このままでも問題ありません。

 

リビジョン削除、データベースの最適化

それでは、リビジョンの削除とデータベースの最適化を行いましょう。

ダッシュボード>設定>Optimize Database を選択します。

設定画面が表示されますので「Go To Optimizer」をクリックすると、リビジョン削除の実行ボタンがある画面が表示されます。「Start Optimizer」をクリックしてリビジョン削除を実行します。

今までのリビジョンが削除されました。

下にスクロールすると「Saving」という項目があり、ここで最適化後のデータ量を確認できます。

以上でリビジョン削除とデータベース最適化の作業は完了です。

 

まとめ

以上、WordPressのリビジョンを削除してデータベースを最適化する方法を解説しました。

 

頻繁に記事の追加や更新、下書き保存等を行っていると、リビジョンの数は次第に増え、サイトの表示速度が重く感じるようになります。

サイトの表示速度が遅いとユーザーにストレスを与えてしまいますので、定期的に不要なリビジョンを削除するようにしましょう。

 

 

人気記事【厳選】ブログ初心者におすすめなレンタルサーバー5選【WordPress向け】

タイトルとURLをコピーしました