AmazonスマイルSALEでお得に買い物する方法まとめ

takalog 運営者の情報

こんにちは。
当サイト(takalog)を管理している瀬間と申します。

本業で中小企業の資金繰りや事業再生に関するコンサルタントとして活動しているかたわら、Webマーケティングを実践するため、サイト運営をしています。

このページでは、私のプロフィールや当サイト内のおすすめ記事を紹介します。

 

takalog運営者プロフィール

瀬間隆司(せまたかし)
事業再生士補(ATP)

運営媒体

2008年からサイト運営を行っています(初めて開設したブログは「アメブロ」でした)。

2009年に中小企業の経営者向けに、資金繰りや事業再生に関する情報を発信することを目的に「マネフロ」を開設(現在運営中です)。

当サイトは2018年に(create-express.net)というドメインで開設しました。

2019年12月、14年前に取得したドメイン(takapon.net)に移転しました。

 

中小企業の資金繰りや事業再生コンサルタントとして活動している傍ら、2つのサイト(マネフロ、takalog)をメインに運営しており、企業サイトやランディングページを併せると10サイト以上運営してます。

 

取り組んでいること

  • プログラミング学習:学習目的は、①業務効率化、②本業のスキルアップ(システム会社にぼったくられないため)、③子供のプログラミング教育についていくため、という3つの目的のために学習してます。
    ※エンジニアやプログラマーを目指している訳ではありません。

過去に使ったことがあるCMSツール

現在運営しているサイトは全てWordPressで運営してますが、WordPress以外に使ったことがあるCMSは下記のとおりです。

  • XOOPS(ズープス)
  • Joomla!(ジュームラ)
  • Drupal(ドルーパル)
  • Soy CMS(ソイ・シーエムエス)
  • Concreat5(コンクリートファイブ)
  • MODX(モドエックス)
  • Geeklog(ギークログ)

上記の中でJoomla!の利用歴が最も長く、9年以上使ってました。

 

WordPressは2010年ぐらいに試験的に導入してみたところ、この当時は使いにくさが目立ち、テーマのデザインも好みでなかったため、すぐに使うのを止めました。

その後、2013年1月、プロダクトローンチというマーケティング手法にチャレンジするために、動画設置用のサイトにWordPressを導入したところ、3年前に比べて使いやすく改善されていたため、Joomla!からWordPressに少しずつ移行するようになりました。

そして、2018年の年末、Joomla!で運営していた最後の1サイトをWordPressに移行し、現在運営しているサイトは全てWordPressで運営しています。

 

当サイト(takalog)のコンセプトや人気記事

この項目では、当サイトのコンセプトや人気記事を紹介します。

当サイトのコンセプト

本業と別にWebマーケティングや、アフィリエイト、SEOを学びつつ取り組んできましたが、実際に行動して成果が出た体験を記事としてまとめています。

お客様やパートナーに聞かれたことや、マニュアルとしてまとめて欲しいというご要望を受けたことを記事としてまとめてます。

 

今後も少しずつではありますが、情報をまとめ、ブログで発信していきたいと思います。

当サイトで人気のあるコンテンツ

当サイトで人気のあるコンテンツは下記のとおりです。

 

当サイト(takalog)を始めた理由

当サイト(takalog)を始めた理由は3つあります。

  • Webマーケティングを必要としている方にノウハウを公開できるから
  • Webマーケティングを実践できるから
  • 文章力の鍛錬になるから

上記のとおりです。

Webマーケを必要としている方にノウハウを公開できるから

2008年に法人を設立してから現在まで、「【公開】Web集客初心者が4ヶ月で顧問契約を獲得した全手順を解説」という記事でも解説しているとおり、独学でWebメインで集客してきました(ブログ・メルマガの2本柱です)。

開業した場所が田舎だったので、オフラインで集客することは一切考えませんでした。

 

山奥に囲まれた場所で開業しましたが、幸いにもブログとメルマガだけでお仕事の依頼を頂けるようになり、15年以上、Webだけで生きながらえております。

 

Webをとおしてお客様やパートナーと知り合う中で、「Webだけでどうやって顧客を獲得しているのか?」ということを聞かれたり、相談を受けるようになりました。

ご相談内容は色々ありますが、よく頂くご相談は下記3つです。

  • Webサイトはあるけど集客につながらない。
  • ブログを始めると良いと聞き、ブログを始めてみたものの一向に問い合わせに繋がらない。
  • 業者から「ホームページを作れば問い合わせが増える」と言われ、200~300万円のリースを組んだけど、サイトを公開してから現在まで、売上に一切寄与しない(営業電話が増えただけ)。

こうした相談を受けるなか、「せっかく良い商品・サービスを持っているのに広めることができないなんてもったいない!」と考えるようになり、
自分が経験してきたことや実践してきたことをサイトで公開しようと思い立つに至りました。

Webマーケティングを実践できるから

ブログは闇雲に記事を書いたところでアクセスは増えないです。当然、収益が発生することもありません。

  • どのようなタイトルを付ければクリックされるのか?
  • どのようなコンテンツが読まれるのか?
  • 読者さんはどのようなことに興味を持っているのか?

など、いろいろ考えて実践しながら運営しないとアクセスや収益が伸びない媒体です。

 

つまり、自然とWebマーケティングのことを考え、実践するようになりますので、必然的にWebマーケティング力が鍛えられるようになります。

文章力の鍛錬になるから

【初心者】ブログを書くことのメリットとデメリット【得るものが多い】」という記事でも解説しているとおり、ブログを書くということは、第三者に読まれることを前提で文章を書くことになります。

そのため、伝わりやすさや読みやすさを重視して文章を書かなければなりません。

文章力は「書く」経験を積めば積むほど上がりますので、ブログを書くことで文章力を鍛えることができます。

文章力が上がると仕事の効率も上がります

文章力が上がると、「書く」という作業を効率化できます。

  • ブログの執筆
  • メールの執筆
  • 提案書や報告書等の執筆など

文章力が上がると、執筆作業が最適化されますので、仕事の効率も上がります。

 

パートナーメディア様

当サイトで相互に情報交換させて頂いているパートナーメディア様を掲載しています。

AnyLogi

AnyLogiは、国内外のECカート及び配送サービスと自動連携。ECサイトに送料や関税を表示できるだけでなく、配送サービスの送り状やインボイスの発行・集荷依頼も全てプラットフォーム上で完結します。

リンク海外配送自動化プラットフォームサービス「AnyLogi」

株式会社パラダイムシフト

Paradigm Shiftは、価値評価が難しいと言われるIT領域で国内最大規模の実績を保有しているIT領域特化型のM&A企業です。M&Aアドバイザリーにしか獲得できないネットワークを活かし大手企業とのアライアンスを実現する事業開発・サービス開発も行なっています。

リンク株式会社パラダイムシフト – DX×M&Aで、革新を促す

株式会社LIFRELL

LIFRELL(リフレール)は、デジタルマーケティングの戦略立案から実行までを支援している会社です。BtoB、BtoCの事業設計や立ち上げ支援なども行っています。

リンクデジタルマーケティングの戦略と実行で売上アップを支援する | Lifrell

ソロ活@自由人BLOG

AIと共に生きる時代に、効率的に幸せになるライフハックが詰まったブログサイトです。 副業&仕事術、ブログ運営のノウハウ、生活ライフハック、ミニマリズムに生きるサブスク情報を発信しています。

リンクソロ活@自由人BLOG

タイトルとURLをコピーしました